〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目16番6号
オフィスニューガイア博多駅前№50 306号室
(JR博多駅 西24番出口400m、徒歩5分、近くにパーキングあり)
営業時間 | 11:00~21:00 |
---|
休業日 | 火曜日・予約制 |
---|
無料相談予約・お問合せはこちら
↓ ↓
こんにちは
エージェントライフ福岡 宮田です。
本日も会員様から頂いたお悩み相談についてお答えしていきます。
今回のお悩みは、プレ交際中のお相手といまいち会話が盛り上がらず困っています。
デートに行くのも億劫になってしまっているので、交際終了してもよいでしょうか?
こんな相談でした。
実はこちら、他の会員様からもよく頂く相談内容の1つです。
せっかくプレ交際に進んでもデートで会話が弾まなかったら、気まずいですし
楽しくありませんよね。
そうなると頭をよぎる「交際終了」の4文字・・・
でも、待ってください。
もう一度、出会った日(お見合い)のことを思い返してください。
お見合いでのお相手の印象はいかがでしたか?
なぜ、その人と交際に進んでみようと思ったのでしょうか?
波長が合わないと感じたのに無理に交際したなら別ですが、そうじゃなくて
もう少しこの人と話してみたい。会ってみたいと思って交際に進んだのではないでしょうか?
会話が続かない人は「相性が悪い」とは限りません。
だって、沈黙でも「心地いい相手」っているでしょう?
何が違うのかというと、会話が続かない原因は単に「相手に慣れていない」から・・・ということだったりもします。
誰でも関係の浅い相手とは、その人となりを把握できるまでは会話が続きにくいものです。
ですから、変に「会話をしなければ」「会話を続けなければ」ということにばかり気を取られず、まずは相手のことを知ることからはじめていきましょう!
まずは、お相手に「慣れる」ことから始めるのです。
そのためには、短時間でもコツコツと会って少しでも話をすることです。
慣れるまで短時間で構いません。少しづつ慣れていくことで親近感も湧いていき慣れていきます。
そうなれば、会話の量に関わらず、一緒にいるだけでなんだか落ち着ける関係性になる可能性があります。
お相手と会話が続かないと「相性が悪い」と思ってしまいがちですが
実際は関係が浅いために起こっていることも大いにあります。
まずは、すぐに交際終了せず
せめて3、4回くらいはデートしてみてください。
それでも難しい場合は無理せず終了すればいいかな。
けど、お互いに会話が苦手といった場合については、会話力を上げる練習が必要かもしれません。
いずれにしても、まずは自分で判断する前に周りに相談できる人がいれば
お二人の状況を話し相談してください。
1人でも多くの成婚カップルを送り出せるように、私たちは応援しています。
婚活でお悩みを抱えているかたは気軽にご相談ください。
エージェントライフは会員様に寄り添ったサポートを心がけています。
代表カウンセラー 宮田 涼美