〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目16番6号
オフィスニューガイア博多駅前№50 306号室
(JR博多駅 西24番出口400m、徒歩5分、近くにパーキングあり)
営業時間 | 11:00~21:00 |
---|
休業日 | 火曜日・予約制 |
---|
無料相談予約・お問合せはこちら
↓ ↓
こんにちは
エージェントライフ福岡 宮田です^^
もうすぐクリスマス╰(*´︶`*)╯♡
真剣交際中のお二人は素敵な計画が進んでいるのではないでしょうか?
そろそろプロポーズを!なんて考えている方もいらっしゃると思います。
素敵な時間になるといいですね♡
さて、今日は結婚を決めたお相手へ
プロポーズが先?ご両親へのご挨拶が先?
どちらを先にすれば良いか!?というお話しをさせて頂きたいと思います^^
結論から先に言ってしまうと、ご挨拶の順番はどちらでも構いません(^◇^;)笑
ご両親へのご挨拶は、結婚を前提にお付き合いしているという報告であって
結納(ご両家顔合わせ)ではないのでプロポーズ前でも後でもどちらでも大丈夫です!
ここで、それぞれの場合についてどう言うメリットがあるか説明しておきます。
◆プロポーズ前にご挨拶する場合
・プロポーズ前にお相手ご両親や家族を知ることで、万が一で家族的に合わないと
感じられた場合はやめる事ができる・・・
・その逆で、お互いの家族の人柄や相性が良さそうだった場合は結婚への決断が前向きになります
◆プロポーズ後にご挨拶する場合
・結婚を決意してからお相手の家族に会う為覚悟がきまる
・2人の気持ちが固まってから挨拶に来て欲しいというご両親の意向があれば、タイミングを図る事ができる
ご両親へのご挨拶は、男性が先とか女性が先といったルールはありません。
ご予定が合う方やご両親様の意向で決めていくことが多いです。
ご挨拶の場所はお相手の家に行かれる人もいますが
最近ではコロナ禍の為、ホテルのラウンジを利用し短めにされる方も増えていますよ!
そして、事前にお互いの両親が気になっていることを交際相手に伝えあって
何を答えればいいか?二人のこれからについての考えなども纏めておき
ご挨拶のシュミレーションをしておきましょう。
これをすることで当日お相手ご両親様からの質問に慌てることがなくなり、リラックスしてご挨拶に挑めますよ。
また、お相手の家族の性格や嗜好から手土産は何が良いのかも2人で話し合い決めておきましょう。
手土産は好まれるものと苦手なものを確認しておきましょう!
最後に、当日の段取りも大まかに決めておき、双方の両親にも伝えておくようにしてくださいね。
ここまで準備ができれば、お互い安心してご挨拶に行けますし、来て頂けますね。
当日は和やかにお話できればOKです。
きっとお相手ご両親様に良い印象に思ってもらえるはずです^^
ご挨拶は準備と協力が大切です!
ご挨拶で良い印象を残して、お相手のご両親様に気に入ってもらいましょう!
エージェントライフは結婚に繋がる交際をサポートしています。
真面目な出会いを探している皆様
まずは無料相談をご利用ください^^
代表カウンセラー 宮田 涼美