〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目16番6号
オフィスニューガイア博多駅前№50 306号室
(JR博多駅 西24番出口400m、徒歩5分、近くにパーキングあり)
営業時間 | 11:00~21:00 |
---|
休業日 | 火曜日・予約制 |
---|
無料相談予約・お問合せはこちら
↓ ↓
こんにちは^^
結婚相談所 エージェントライフ福岡 サテライト大分の高木 徹です♪
今日は「どの婚活サービスが向いているの?」についてお話します。
このブログを読んで頂ければ、自分が【婚活アプリ向き】【婚活PARTY向き】【結婚相談所向き】か?を参考に出来ると思います。
どの婚活サービスもメリットデメリットがありますが、自分のゴールがなんなのか?
最初にこれを明確にすることが大切です。
友達が欲しい、彼氏や彼女が欲しい、旦那さんや奥さんが欲しいで変わってきます。
マッチングアプリや、婚活PARTYでは、友達や彼氏彼女との出会い率が多く、結婚相手と出会う確率は低いでしょう。
理由はその出会いに、お相手の結婚願望を担保出来ないからです。
逆に、結婚相談所では友達探しをしている人なんていませんし、彼氏彼女探しなんて方も気持ちはあるが、少ないでしょう。
理由は、結婚相談所の出会いでは、お相手の結婚願望が100%担保されているからです。
ですので、【早く結婚したい】のであれば、結婚相談所での活動が良いです
自分は真剣に結婚相手を探しているのにと、マッチングアプリや婚活PARTYで出会った方に伝えても、そもそも結婚願望等々の温度感が違うって事例も多いです、お相手から見れば押し付けないで!っでございます。
3年~5年位の時間を掛けてゆっくりお相手を探したいのであえれば、リスクマネージメントを自分で行う事を前提にマッチングアプリや婚活PARTYが良いでしょう。
マッチングアプリや婚活PARTYのゴールは【マッチング】
出会った時点で、目的は達成です。
結婚相談所のゴールは【成婚】です
ですので、マッチングはスタート地点であり、ゴールが成婚退会です。
後は、【ルール】が全く違います。
先程も、リスクマネージメントと記載しましたが、マッチングアプリや婚活PARTYには交際のルールは自分次第です、言わば自由です。
結婚相談所は細かなルールがございます、例えば、1回目のデートは2時間が良いよとか、半日デートを重ねて、1日デートに持っていくとか、最初のデートはランチやカフェ、ディナーなんてもう少しデートを重ねてからしようなんて事も言われちゃいます。
デートの振り返り報告等を担当カウンセラーと行います。
当然、婚前交渉なんて禁止なのです。
この【ルール】を見ても、「面倒くさいな」「自由にしたいな」って思っている方は、マッチングアプリや婚活PARTYの自分ルールが適応される方が良いでしょう。
この【ルール】は、結婚相談所の為でなく、会員様を守る為にある【ルール】なのです。
その【ルール】に縛られず、ご自分で交際の進み具合やお相手のお気持ち等を理解し、進めていけるのであれば、結婚相談所での活動は向いていないかもしれません。
ただ、アドバイスするなら
出会いから交際、そこから結婚までは、かなり困難です。
自分で出来ているように思えて、出来ていないってよくある話です。
友達なのか、彼氏や彼女なのか、旦那さんや奥さんなのか?
自分はどんな出会いを探して、どんな進め方が出来るのか?
そういった事を明確にしていけば、自分に向いている婚活サービスが絞れてくると思います。
一つ、プロとして言わせてもらえば
【男女とも、若さって大事 今日のあなたは、残りの人生で一番若い】
本気で頑張ったあなたは婚活の終わりの始まりがやってきます^^
折角の大切なあなたの時間、僕はその時間、成婚までの価値のある時間にしたいです。
では、今日はここまで♪
お付き合いありがとうございます(●´ω`●)
想像して
来年の今日、あなたは誰と何をしていますか?ヾ(@⌒―⌒@)ノ
いつも、いつでも、皆さんに【幸あれ!!】
カウンセラー 多過喜 徹