〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目16番6号
オフィスニューガイア博多駅前№50 306号室
(JR博多駅 西24番出口400m、徒歩5分、近くにパーキングあり)
営業時間 | 11:00~21:00 |
---|
休業日 | 火曜日・予約制 |
---|
無料相談予約・お問合せはこちら
↓ ↓
こんにちは^^
大分県 婚活PARTY!素敵な出会いならPARTY☆PARTY大分ラウンジ
結婚相談所 エージェントライフ福岡 サテライト大分の高木 徹です♪
今日は「LINEで距離を縮めよう」についてお話します。
婚活PARTYや、マッチングアプリ、紹介で出会った異性とはLINEの交換を行い、メッセージ交換から距離を縮めていることでしょう。
ではなぜLINEをするのか?この理由を明確にしなくてはなりません。
お相手の事をもっと知りたい、自分の事をもっと知ってもらいたいではありません。
お相手が、あなたに会いたいと思わせる、単直に言えばあなたに惚れさせる為にLINEをするのです。
今回は、LINEメッセージで少しでも距離を縮める方法をお伝えします。
まずは基本!
基本を押さえるなら、お相手との行為行動のミラーリングを意識。
LINEメッセージの返信では次の4点を意識
・メッセージの量
お相手が5行も6行も書いているのに、あなたが1行だなんて・・・
・絵文字の量
文章多めの方も居れば、スタンプや絵文字の量が多めの方もいる。
その人に合った絵文字量で返しちゃう
・返信の経過時間
男性に多いのが、メッセージを貰ったら直ぐに送っちゃう。
フットワークの良い男子は仕事が早い、でもLINEメッセージだけは別と意識して。
お相手が1時間や半日、もしくは1日ならそれにまずは合わせちゃおう。
・返信や送信する時間帯
朝の人も居れば、夜の人も居る、いつお相手が返信してくるのか?そこがお相手があなたに使って良い時間帯だ。
基本が出来たら、次は、あだ名をつけちゃう。
みんなから何て呼ばれています?なんてお相手から聞いて、みんなと同じように呼んでいても特別間は生まれません、あなたとお相手だけがわかるあだ名つけちゃお。
あだ名にも慣れて来たら、名前を呼ぶ、苗字より名前に使う事。
距離が縮まっていない段階で、いきなり名前で呼ぶ方法を使うのはダメだけど、名前で呼ぶと距離が縮まるって事を頭に入れておかないといつまで経っても高木さん、佐藤さんのように、苗字で呼ぶことが定着してしまいます。
あだ名から、いつの間にか名前で呼んでいるなんて、良いよね。
メッセージのやり取りについて。
エンドメッセージは使わない!
例えば、
「そろそろ寝るね~」なんて来たら、「(^o^)ノ < おやすみー」なんて送らない。
いつもだったら駄目だけど、惚れさせる、自分をお相手に考えてもらう、これには既読スルーも使っちゃう。
あれ?返信来ないな?寝落ちしたのかな?なんて考えてもらっていれば正解だ。
話の前後で、怒らせたかな?なんてならないので、たまに既読スルーも使っちゃう。
スタンプや、絵文字について褒めちゃう。
「そのスタンプ可愛いね」ではなく、「そのスタンプ、私好きだわ~」なんてスタンプを褒めながら、実は変化球で好きだわーって伝えている、当然スタンプへの好きだわーなのだけど、好きって言えるのが良い。
質問をする!モテるひとは上手に質問が出来る。
良く相談があるのは「返信が広がらない」
理由は、褒める事が足りていない、また質問の意図が不明確、最後に自分の話をしている
相手が面白くないなって思う質問をすれば当然広がらないよね。
例「休日なにしてた?」「友達と〇〇ってみせで美味しいランチをたべたよ~」
この返信に、「美味しかった?」とか意味不明「だから美味しいランチだって」
「〇〇ってお店雰囲気も良いって聞くよ~良いお店行ったね^^これ食べてってお勧めあったら教えて?」
褒める、相手の答えを繰り返す、答えに基づいた質問をすると広がるよ。
LINEだけでは心の距離は縮めにくいが、出来る事からやっちゃいましょ!!
本気で頑張ったあなたは婚活の終わりの始まりがやってきます^^
折角の大切なあなたの時間、僕はその時間、成婚までの価値のある時間にしたいです。
では、今日はここまで♪
お付き合いありがとうございます(●´ω`●)
想像して
来年の今日、あなたは誰と何をしていますか?ヾ(@⌒―⌒@)ノ
いつも、いつでも、皆さんに【幸あれ!!】
カウンセラー 多過喜 徹