〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目16番6号
オフィスニューガイア博多駅前№50 306号室
(JR博多駅 西24番出口400m、徒歩5分、近くにパーキングあり)
営業時間 | 11:00~21:00 |
---|
休業日 | 火曜日・予約制 |
---|
無料相談予約・お問合せはこちら
↓ ↓
こんにちは^^
大分県 婚活PARTY!素敵な出会いならPARTY☆PARTY大分ラウンジ
結婚相談所 エージェントライフ福岡 サテライト大分の高木 徹です♪
今日は「結婚相談所は勝ち組?負け組?②」についてお話します。
先日のつづき・・・
私は、結婚相談所での活動をお勧めすると、彼はこういった!
「結婚相談所で活動するのは、負け組の気がする」
理由は、自然な出会いじゃないし、そもそもお金も高い、そこまでして結婚はしたくない。
結婚したいから、月に2回~3回大切な自分の時間を使って婚活PARTYに参加していたのににね。
結婚相談所での出会いは負け組で、婚活PARTYの出会いは勝ち組?
どっちも運営している僕としては同じなんだけどなって思う。
そもそも自然な出会いって、道端でぶつかるとか、図書館で一緒の本を手に取るとか?・・・
そんなんドラマしか無いしね、マッチングアプリも、婚活PARTYも、結婚相談所も、出会い方はみんな一緒、後は自分性格や、行動力を考えて向き不向きで選んでいけばいい、これが今の時代の諦めていない人の自然な出会いなんじゃないかな?
また、勝ち負けを付けたいのだったら、
結婚相談所に入ったら【負け】ではなく
幸せになれなかったら【負け】なのではないでしょうか?
彼の考えから言えば、結婚相談所に入会する事がゴールになっているが、入会はただのスタート地点なのに、入会すればすぐに結婚が出来ると思っているのかも、だから入会がゴールと勘違いしているんだろうね。
色んな結婚相談所があり、そのお店で考え方が違うから全部の結婚相談所って言えないけど、エージェントライフ福岡が運営する結婚相談所に入れれば、婚活PARTYやマッチングアプリよりは、経験上、僕はどっちも運営しているので【結婚】を目的としたならば、一番の近道だとは思う。
色んな理由で、結婚相談所に入りたくても入れない人って一杯いるんだよね。
入れるけど、入らないのと、入りたいけど入れない、色々皆さん事情がありますもんね。
彼は、結婚相談所が高いって言っていたが、人生これから50年一緒に居る方を探す対価としては高いのかな?って思う。
今後50年を幸せに生活するために、1日10円台の自己投資って考えられないのかな?
それに、自分の1日はいくらで買えるんだろう?自分の1年っていくらだろう?
高いからといって、1年が無駄になった時、1年前に戻れるにはいくら出せるんだろうね。
結婚したいときの1年って、人生で凄く大切な1年、かけがえのない1年だと思います。
もし出来るのであれば、お金で諦めたのは勿体ない判断だと、人生の後半で気づきます。
※大切な事※
闇雲に色んな活動をする前に、自分の向き不向きを知り、将来どんな生活を送りたいのか?そこのイメージを明確にして、そのイメージを実現できる人はどんなお相手が必要で、そのお相手を探すにはいま何をすべきなんだろうと考えるべき。
結婚をする!これが目的であり、結婚相談所に入会することが出来るのであれば、彼は入会すべきだとお伝えしました。
因みに、20代女性の入会がかなり増えて来ております!これは弊社だけでなく連盟全体で増えてきているのです。
理由は簡単、やっぱり若い女性の情報網は発達していて、いま、この時代、自分にとって何をすれば自分に対してメリットがあるか?この嗅覚が素晴らしいのだと思います。
正直、20代女性の婚活はまだまだライバルも少なく、圧倒的有利に展開していますから・・・
結婚相談所は勝ち組?負け組?
違います!結婚相談所でなく、将来自分が幸せの場所に居なければ負け組なのでしょう!
◇好きな言葉◇ 錦織 圭氏
カッコ悪くても、勝つことが一番大事
本気で頑張ったあなたは婚活の終わりの始まりがやってきます^^
折角の大切なあなたの時間、僕はその時間、成婚までの価値のある時間にしたいです。
では、今日はここまで♪
お付き合いありがとうございます(●´ω`●)
想像して
来年の今日、あなたは誰と何をしていますか?ヾ(@⌒―⌒@)ノ
いつも、いつでも、皆さんに【幸あれ!!】
カウンセラー 多過喜 徹