〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目16番6号
オフィスニューガイア博多駅前№50 306号室
(JR博多駅 西24番出口400m、徒歩5分、近くにパーキングあり)
営業時間 | 11:00~21:00 |
---|
休業日 | 火曜日・予約制 |
---|
無料相談予約・お問合せはこちら
↓ ↓
こんにちは^^
福岡・大分から結婚につながる婚活を応援しているエージェントライフ福岡 宮田です
お見合いや、交際を終わらせる際の
「価値観が合わないのでごめんなさい・・・」
体のいい言葉として使っている場合はアリな場合もありますが!
結婚生活において「価値観が同じ人じゃないと難しい・・・」
と思ってお断りしている方は今回のお話をぜひ最後まで読んでいただきたいと思います。
まずお相手とは、生まれた環境や育ってきた環境が違います
中には年齢や世代の差がある方もいらっしゃると思うのですが
お互いの環境が違う方と価値観が似ている可能性は低いです・・・( ; ; )
さらに言えば、自分の身内(家族)でさえ価値観はバラバラです
人それぞれ性格が違う様に、価値観も違って当たり前です
価値観は、合うとか合わせるとかでは無く
相手の価値観をどれだけ受け入れる事ができるか?が大事です。
「それでは結婚生活上手くいかないんじゃないですか?」と尋ねられることがあります
その答えは NO です!
例えば、何か悩み事があって落ち込んだ時に
自分と同じような考えを持ったパートナーだと、一緒に落ち込んでしまい
余計に落ち込んでしまいます・・・(◞‸◟)
しかし!パートナーが自分とは正反対の考えを持っていれば
「そういう考え方もできるんだ!」と、違う視点からの意見をもらう事ができ、悩みが解消する事だってあります!
価値観は相手に合わせる、とか合うものでは無く
「相手の価値観を許容できるかどうか?」がとても重要です
価値観よりも重要なのは
「話し合いができる相手かどうか?」なんです
どんなに価値観が似ていたとしても、考え方のズレは出てきます
そういった時に、自分の考えを認めてくれなかったり
話すら聞いてくれなかったり、相手の価値観を強要されると
どんどんストレスが溜まっていき
この人とは一緒にやっていけないな・・・という風になってしまいます( ; ; )
価値観が合う、合わないよりも
この人とだったら話し合って生活していけそうだな?とか
たとえ困難なことがあっても、この人となら協力して乗り越えていけそうだな?
という視点でお相手を選んで頂くといいですよ^^
結婚はゴールではなくスタートです!
共に歩む長い人生を、楽しく穏やかに過ごす為に
価値観よりも重要なことがあります!
お相手選び、どうしたらいいのか分からない?
婚活を初めてみたいけど何からすれば分からない・・・
といったお悩みがある方は、エージェントライフ福岡で一緒に活動してみませんか?
結婚につながる婚活を精一杯!応援させていただきます٩( ᐛ )و
代表カウンセラー 宮田 涼美