〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目16番6号
オフィスニューガイア博多駅前№50 306号室
(JR博多駅 西24番出口400m、徒歩5分、近くにパーキングあり)
営業時間 | 11:00~21:00 |
---|
休業日 | 火曜日・予約制 |
---|
無料相談予約・お問合せはこちら
↓ ↓
こんにちは^^
大分県 婚活PARTY!素敵な出会いならPARTY☆PARTY大分ラウンジ
結婚相談所 エージェントライフ福岡 サテライト大分の高木 徹です♪
今日は「男性の学歴と年収」についてお話します。
◇年齢◇
女性が婚活を行う上で大切なのは活動を開始する年齢です。
では、男性は年齢が関係ないのか?と言えばそうではありません。
男性には年収と言う武器もありますが、更に年齢が若ければ出会いの幅は広がります。
2020年 日本結婚相談所連盟 データ
弊社所属 日本結婚相談所ビックデータ 男性成婚退会者 学歴
大卒 55.3%
院卒 22.3%
合計 77.6%が、大卒、院卒となっております
高卒 10.7%
専卒 8.7%
それ以外は2%未満です。
厳しい話ですが、男性の学歴は大卒以上が成婚しやすいと読み取れますが、それは違います。
男性条件で1番に検索されるのはやはり年収になります。
一般的に、学歴が高い方=年収が高い
だから、大卒院卒の成婚比率は高いが、大卒院卒でも年収が低いと結果は変わってきます。
大卒院卒で年収高い > 高卒専卒で年収高い > 大卒院卒で年収が低い
女性会員さんで、大卒院卒しか検索しない人には、こんなアドバイスをしています。
「学歴が低くても年収が高い方って、それなりの努力や個人能力があるから評価(年収が高い)されていると思う、将来何かあってもその人間性は変わらないので安心じゃない?」と。
学歴は当然高い方が良い、ただ仕事をするに当たり学歴の下駄をはいているのは最初だけ、後は個人能力で変わって行くもんね。
弊社所属 日本結婚相談所ビックデータ 男性成婚退会者 年収(2020年度)
国税庁の「民間給与実態統計調査結果」(令和元年分)調査によると
日本の平均年収 中央値は370万円、30歳代 中央値は431万円となっております。
日本結婚相談所連盟 男性会員↓
500万円~699万円 33.7%
400万円~499万円 20.1%
700万円~999万円 19.3%
399万円以下 15.8%
1,000万円以上 11.1%
男性会員 64.1%が年収500万円以上のハイスペック男子ですね。
今日のデータにて何をお伝えしたいかと言うと
男性でも、若さの武器は使うべき!
男性の婚活は年収の比重が大きいのでしょ?まだまだ結婚なんて後伸ばしなんて思っている男性は多いです。
ただ、あなたの年収は一般の平均年収にしたら高いかもしれませんが、結婚相談所に入会されている男性会員に混じればそんなに武器にはならないかもしれません。
学歴も大卒、院卒で77%と10人中8名弱が高学歴なのです。
ご自分の会社内、知り合い友人の中でモテる方でも、埋もれてしまうかもしれません。
だから男性も、若さの武器を重ねて使えるのであれば出会いの幅が広がると言う事です。
ここに、気遣い心配りの武器が備われば、成婚はすぐそこにあります。
マッチングアプリでの出会い、婚活PARTYでの出会いも良いですが
結婚を目的とするなら、結婚相談所が一番早いです。
効率よく、素敵な女性と出会いたい男性は、結婚相談所での活動をお勧めします。
◇好きな言葉◇ ムーミン村 リトルミイ
・私たちって、生まれた瞬間から、残された時間を生きているのね
本気で頑張ったあなたは婚活の終わりの始まりがやってきます^^
折角の大切なあなたの時間、僕はその時間、成婚までの価値のある時間にしたいです。
では、今日はここまで♪
お付き合いありがとうございます(●´ω`●)
想像して
来年の今日、あなたは誰と何をしていますか?ヾ(@⌒―⌒@)ノ
いつも、いつでも、皆さんに【幸あれ!!】
カウンセラー 多過喜 徹