〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目16番6号
オフィスニューガイア博多駅前№50 306号室
(JR博多駅 西24番出口400m、徒歩5分、近くにパーキングあり)
営業時間 | 11:00~21:00 |
---|
休業日 | 火曜日・予約制 |
---|
無料相談予約・お問合せはこちら
↓ ↓
こんにちは^^
福岡市博多区 結婚相談所
エージェントライフ福岡の多過喜 徹です♪
今日は全ての責任は自分にあるについてお話しますね
他店舗の結婚相談所に入会の男性からご相談
「お見合いが盛り上がらない、何を話せばよいか教えてくれ」との事。
「どうして盛り上がらないと思う?」と聞くと
「こちら側は結構質問しているのに、返答がひと言で終わり、会話が広がらない」
質問の事前準備はしているようだった。
「ではどんな質問をしているの?」
「趣味は何ですか?休みの日は何をするのですか?料理は好きですか?同居についてどう思いますか?なぜ婚活を始めたんですか?」
う~ん、きついね、初対面のお見合いで矢継ぎ早にしかも答えが広がらない事や答えたくない事の質問ばかりですね。
聞く質問は自分の中でフォーマット化されていて、この質問は必ず聞くらしい、そして1時間位のお見合いを乗り越えるとの事。
お相手のプロフィールを見ているのかな?出会いのPARTYに参加なら趣味や休みの日はどうするのか?聞いても良いと思うけど・・・
お見合いはプロフィールってあるんですよね、当日渡される訳ではなく、お見合いを申込&申受けした時から、事前にお相手の情報がわかるシートだよね
そこには、趣味や休日はどんな事をして過ごすかなんて多分書いていると思います。
プロフィールは読んで来ているが確認のため、聞いていると言われていたが、記入しているものを再度聞かれる相手の気持ちがわからないらしい。
書いている事の確認をするって、誰の為?何の為?
自分の為だよね、時間を持て余すかもしれないから質問で繋ごうと。。。
お見合いの1時間を乗り越えるって言っているしね。
この場合、お相手からはプロフィールに記載してますけど(# ゚Д゚)って気持ちかもね。
お見合いで大切なのは第一印象です、彼がお見合いの時にどんな態度、準備、格好なのかはわかりませんが、少なくても今日は、眉毛がボウボウ、髭も剃り残しがあるし、爪も伸びている、私服も正直頂けない、携帯ケースや財布はボロボロ。。。
本日は、相談で来店されたから客の意識が強いようである。
他店舗さんの会員さんなんだけどね・・・
僕に、敬意を持ってとか、気を使ってくれとは言わない、僕もプロである。
ただね、その態度は多分出ちゃってると思うのよね。
お見合い中、もしくはデート中に飲食店での店員さんへの態度って大丈夫ですか?
オーダーをするときに店員さんの呼び方、注文の仕方、お皿を下げてくれた時の対応ね。
女性はこのような所、しっかり見ていますよ!今は気を使っているけど、結婚したら本性がこれかぁ~無理だなってなっちゃうよね。
いま、入会している結婚相談所が何もしてくれないって言っていたけど、そんな事は無いと思うし、自分がアドバイスを受け入れなかったのだろう。
さっ、話を戻そう!質問の仕方だよね。
趣味は何ですか?→
〇〇が趣味ってありましたが、いつから興味を持たれたんですか?
休日は何をしているのですか?→
休日は〇〇をされると拝見しました、楽しそうですね、お勧めとかありますか?
料理は好きですか?→
料理が好きだと拝見しました、僕も何度かチャレンジしているのですが味音痴で、ケチャップやソースばっかり掛けちゃいます、何からスタートした良いですか?
同居、いつから婚活なんて質問は、関係性も出来ていないうちに聞く事自体ダメ。
オープンクエスチョンへの質問に変更するのが良いですよ。
趣味はなんですか?では、返答として【〇〇です】しか出せないでしょ?
休日は何をしているのですか?では返答として【〇〇をしています】しか出せないでしょ?
お相手が、話を広げやすいような質問、オープンクエスチョンをすることで言葉のキャッチボールとなります、あなたが行っているのはクローズドクエスチョン、ハイとイイエしか答えられない質問の仕方なんですよね、仕事では良いんです、特に男性の仕事では最短距離で答えにたどりつける質問の仕方です、ただ、今回は婚活での質問ですので、会話がひろがる質問を意識してみてください。
お見合いが盛り上がらない理由を、自分では↓
「こちら側は結構質問しているのに、返答がひと言で終わり、会話が広がらない」
って言っていたが、全てはあなたの質問の仕方で広げさせていないんだという事を受け入れて下さいね、ここを変えてみるともっと会話が弾むと思いますし、時間を持て余すなんてなくなります、あっという間ですよ1時間ってさ。
っで、あれ?他店舗さんの会員さんだよね、なぜうちに相談に来た?まっいっか。。。
ここで好きな言葉 松下 幸之助氏
全ての責任は自分にある
誰だって、うまく行かないとき他人の責任や、運のせいにしたくなる。
でも、そんな時、自分に責任を求めると技術的なことや精神面でも大きく進歩することができる。
折角の大切なあなたの時間、僕はその時間、成婚までの価値のある時間にしたいです。
では、今日はここまで♪
お付き合いありがとうございます(●´ω`●)
想像して
来年の今日、あなたは誰と何をしていますか?ヾ(@⌒―⌒@)ノ
いつも、いつでも、皆さんに【幸あれ!!】
カウンセラー 多過喜 徹