〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目16番6号
オフィスニューガイア博多駅前№50 306号室
(JR博多駅 西24番出口400m、徒歩5分、近くにパーキングあり)
営業時間 | 11:00~21:00 |
---|
休業日 | 火曜日・予約制 |
---|
無料相談予約・お問合せはこちら
↓ ↓
こんにちは^^
福岡市博多区 結婚相談所
エージェントライフ福岡の多過喜 徹です♪
今日はちょっと厳しい話についてお話しますね
結婚相談所へ相談に来られる方は、謙虚の人が多いです。
自分の良い所を聞いても、人並みですとか、何もありませんとか・・・
悪い所は喋り足りない位、出てくるんですよね。
ただね、そうは言ってもたまに心中は違う方もいらっしゃいます。
例えば、先日来られた45歳男性 会社員 年収300万円前半 164センチ
良い所は特に自覚なし
悪い所は緊張するから話下手、言いたい事も言えない、美味しいお店も知らない。
希望の女性のタイプは20代後半から33歳まで。。。
理由は子供が欲しいからとの事。
うん、わかる!わかるよ!!
結婚もしたい、出来れば子供も欲しい。。。でも・・・なぜ33歳までなの?
子供を産めるのが35歳と聞いた事があるとの事だった!
あれ?言いたい事を言えない人って話だったけどね、とぼけて何を言うの。。。
「結婚相談所に入れば、自動的に希望の人と結婚が出来る!だって、お金払ってんだもん」
大丈夫?染み出ているよ、心の声が・・・
ちょっと落ち着いて、逆に考えてみよう。
例えば、あなたが出会いたいと思う女性の方が出会いたい男性の条件ってどんなだろね。
33歳以下の女性も、同じように素敵な人と結婚をするぞ!って思って入会されているよね
っで、その33歳以下の女性が素敵だなって思う男性ってどんな人だろう?
・同年代だったらいいな
・高身長の人がいいな
・かっこよい人いないかなぁ~
・高年収だったら最高だよね
って、同年代の男性相手でもここまで希望を出される方が多いです
だって、あなたと一緒♪「お金払ってんだもん」
そんな33歳以下の女性が、一回りも違う男性からお見合いを申し込まれても大体スルーされてしまいます。
年齢もプラス5歳位を希望されている方が多いですもんね。
33歳の女性に45歳の男性が申し込む、12歳差だよ、結構な開きだよね。
ただ、女性にも色んな方がいらっしゃいます、一回り位全然大丈夫ですって方が。
嬉しいけどね、これこの言葉だけ丸吞みしたら駄目だよね。
一回りも上の男性を許容範囲にされる女性は、その一回り上の男性に何を求めていると思いますか?
・自分が知らない世界を教えてくれる方
・お話が上手で飽きさせない方
・精神的にも落ち着いている方
・年収が高い方
等々です、同年代の男性より更に条件は当然載ってくるよね。
っで、あなたは?
緊張するから話下手、お相手が知らない世界を教えてあげられない、正直年収も高くないどころか平均より下だよね。
いま、45歳なのに、出会って結婚、スピード婚でもお子様生まれる位の時あなたは、47歳だよ、その大切なお子さん、産んでもらって終わりではない、成人する時は67歳だよね。
厳しい事言ってごめんね。。。結婚したい、子供が欲しい、若い子が良いって気持ちはわかります。でもね・・・
今日は、相談ではなく厳しい口調でのお話になってしまいました。
子供が欲しいから33歳って決めつけて、それ以上の女性は子供が産めない、育てられないなんて感じの話だったので、ここは言わないといけんって思ってしまった。
お子様の出産なんて、20歳代の女性でも簡単な事じゃない、また、昨年成婚退会された40歳代の女性は無事出産されている方もいる。
結婚出産子育てを安易に考えないで欲しい、夫婦が一緒に問題があれば乗り越えていったその先に、夫婦が思うその場所があれば良い!位の感じです。
出産事情を女性だけだと勘違いしていたが、不妊の半分は男性側に責任ってデータもあるのよね、女性がお腹で10ヶ月も子育てをし、その後は寝る間もなく育児をしている印象だから全部女性が問題って思いこんだんだろうけど、出産子育ては男性が出来る事は山ほどある。
本当に結婚したければ、お相手にもっともっと寄り添える人じゃないと結婚出来ないよ。
そんなんだから安易にお相手条件は、子供欲しいから33歳までなんて口からでちゃうのよね、そういった気持ち、婚活を始める前にまず意識していこうね
本日お伝えしたかったのは、お相手条件はまず自己理解を深めてから出す事
婚活は選ぶより、選ばれる人になろう!それには、まずお相手への敬意が必要です!
折角の大切なあなたの時間、僕はその時間、成婚までの価値のある時間にしたいです。
では、今日はここまで♪
お付き合いありがとうございます(●´ω`●)
想像して
来年の今日、あなたは誰と何をしていますか?ヾ(@⌒―⌒@)ノ
いつも、いつでも、皆さんに【幸あれ!!】
カウンセラー 多過喜 徹