〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目16番6号
オフィスニューガイア博多駅前№50 306号室
(JR博多駅 西24番出口400m、徒歩5分、近くにパーキングあり)
営業時間 | 11:00~21:00 |
---|
休業日 | 火曜日・予約制 |
---|
無料相談予約・お問合せはこちら
↓ ↓
こんにちは^^
福岡市博多区 結婚相談所
エージェントライフ福岡の多過喜 徹です♪
今日は、結婚するためにすべきことについてお話しますね
僕は、婚活PARTY部門の責任者なのでほとんどの婚活PARTYの司会進行をします。
婚活PARTY終了後、うまくカップリング出来なかった方から
「はやく結婚したいです、どうしたら良いですか?」っと、相談を良く受けます。
まずは、目標って立てていますか?
「僕は(私は)〇歳までに結婚するぞ」みたいな数字の目標です。
結婚したいって【思い】はしっかりお持ちですが、【いつまでに】が明確になっていない方もいらっしゃいます。
「なぜ結婚したいの?」っと聞くと
「周りが結婚したから」だとか、「親からの無言のプレッシャーがある」なんて言葉が返ってきたりしますが、これは結婚したい理由では無いと思う。
うーん
いつまでに結婚をする、なぜ結婚をしたいか、決まっていないんだ。。。
「じゃ、どんな人と結婚したい?」って聞くと
女性からは、「年収が高い人がいいな」、「背が高い人」、「優しい人」、「怒らない人」
男性からは、「若い子が良い、一回り位の年下までならオッケーです」。。。
条件は色々出てきますが、ぼんやりとした条件が多いです。
箇条書きで書き出してみてください、自分が結婚したいお相手の条件。
そして、沢山ある条件の中から【絶対譲れない条件】のみ、マル印をつけちゃいましよう。
さぁ、いつまでに結婚をする、なぜ結婚をする、どんな人と結婚をする
具現化出来ましたか?婚活を何のためにするのか?
紙に書いて記録に残し、いつでも初心に戻れるようにしましょう。
ここからは、モチベーションモチベーションの維持が必要です。
井上 靖さんの名言
「努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る」
その人が希望を語っているのなら「ポジティブに努力している人」です。
逆に、不満ばかり語っているのなら、「自分は怠けている」と気づいて下さい。
人は、つい楽な方に流れがち、本当は、不満があるから怠けるというより、怠けたいから不満を探しているのです。
◇婚活のスタートはすべきことが多いです。
・大切なプロフィール、自分で作っている?
書けないからお願いしますなんて、仲人に頼んでいない?
・婚活写真は自撮りで良いの?
自撮り写真でも大丈夫ですが、周りの婚活活動している方と比べてみて下さい。
「自分は、自分」とても良い言葉ですが、この言葉は、自分の都合の良い時に使う言葉ではないですよ。
「では、絶対結婚出来ますか?」
難しい質問ですが、僕の好きな言葉の一つ ※はじめの一歩から※
努力すればすべてが報われる・・・わけではない
ただ、成功したすべての人は必ず努力をしている者だ。
お見合いに申し込んで、お相手からお断りもあるでしょう。
それが続く事もあるでしょう。
「3回連続断られたから、もう申し込めない」なんて言葉出さないで。
お断りが続くと、自分が否定された気持ちになったり、自分の悪いところばかりが気になって、弱音を吐いちゃう。
大丈夫・・・諦めず努力を続けている「貴方は大丈夫」素敵な人なのだから。
言葉には力があります、「大丈夫」「大丈夫「大丈夫」」口にだして、言霊にしちゃお!
お見合いをお断りされた時には、自分がお見合いをお断りした事を思い出してみて。
年齢が理由だったり、住んでいる地域が理由だったり、今後の生活スタイルが理由だったりってあるよね、本人が駄目だった理由だけじゃないから!
自分も断る理由があるように、お相手にもあります、だから「次に進む」です。
ドリフターズ世代の僕なら「つぎいってみよぉ~」です。
☆結婚前にすべきこと
目標や目的を明確にし
そこに向かって走れるモチベーションと整え
きつくなったらちょっと立ち止まり
なぜそこに向かうためにやっているのか?を思い出して!
想像して
来年の今日、あなたは誰と何をしていますか?ヾ(@⌒―⌒@)ノ
では、今日はここまで♪
お付き合いありがとうございます(●´ω`●)
いつも、いつでも、皆さんに【幸あれ!!】
カウンセラー 多過喜 徹